電子機器・家電
多彩な役割を担うMORESCO製品

成型、潤滑、保護、シール、固定、脱気など、MORESCO製品の役割は多彩。たとえばパソコンなら、本体部分の成型にはダイカスト用油剤、半導体製造時には高真空ポンプ油、ハードディスクにはモーター軸受油やハードディスク表面潤滑剤など、製造工程から最終製品まで、さまざまなところでMORESCO製品が活躍しています。

ダイカスト用離型剤
ダイカスト用離型剤について
グラフェース
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
粘度 mPa・s (30℃) |
密度 g/cm3 (15℃) |
かさ密度 g/cm3 |
外観 |
特長・用途 |
pH |
製品案内 |
GL-6300 |
|
|
0.99 |
|
乳白色エマルジョン |
離型剤成分の付着効率を考えた新設計離型剤です |
9.0 |
リンク |
GL-3700 |
|
|
1.00 |
|
乳白色エマルジョン |
金型温度の低い領域で良好な乾燥性を示し、均一な離型皮膜を形成します。サイクルタイムの短縮、水残りの軽減が図れます。 |
9.9 |
リンク |
TX-5500 |
|
|
0.99 |
|
乳白色エマルジョン |
金型上での素早い乾燥性をコンセプトとした離型剤。金型の冷却効果が高く、離型成分の付着性にも優れる |
8.8 |
リンク |
TX-5700 |
|
|
0.99 |
|
乳白色エマルジョン |
熱による劣化を抑え、成型時まで離型膜を形成・維持する事で、焼付きを軽減します。また低温度部位での金型堆積問題を解消します |
9.8 |
リンク |
HC-100 |
79.04 |
|
0.9 |
|
淡黄色 |
灯油および水で希釈でき、金型汚れが少ないことで定評があります。 |
|
リンク |
プランジャー潤滑剤
プランジャー潤滑剤について
アストロルブ
型番 |
粘度 mPa・s (30℃) |
密度 g/cm3 (15℃) |
引火点 ℃ |
外観 |
特長・用途 |
製品案内 |
RCP-1 |
|
|
|
灰色 |
断熱ガスの溶湯浮上機構により、溶湯とスリーブの接触を抑制し、凝固層の発生を防止するとともに、溶湯の流動性を促進させます。 |
リンク |
ネオキャスター
型番 |
粘度 mPa・s (30℃) |
密度 g/cm3 (15℃) |
引火点 ℃ |
外観 |
特長・用途 |
製品案内 |
CF-W2 |
31 |
0.98 |
なし |
淡黄色エマルジョン |
ノンワックスタイプで、機械の汚れが低減できます |
リンク |
SP-35 |
|
0.98 |
なし |
乳白色エマルジョン |
中小型機に適しています |
リンク |
SP-70 |
40 |
0.99 |
なし |
白色分散液 |
スリーブ内での付着性が良く、拡がり性に優れ、良好な潤滑被膜を形成します。中大型機向け |
リンク |
PW-60 |
1765 |
1 |
なし |
灰黒色エマルジョン |
中大型機用で実績が多く幅広く、ご使用いただけます。 |
リンク |
PW-80 |
800 |
1 |
なし |
灰黒色エマルジョン |
中型機に適しています |
リンク |
PW-100 |
826 |
1 |
なし |
灰色エマルジョン |
1000t以上の大型機用。スリーブ内の拡がり性、付着性が優れていますので良好な潤滑性を有しています |
リンク |
AQ-G |
1777 |
0.99 |
なし |
灰黒色エマルジョン |
ノンワックスタイプで、機械の周辺の堆積汚れ、配管詰まりが低減できます。 |
リンク |
RE-76 |
1400 |
0.96 |
なし |
乳白色 |
大型機に適します。RE-77の耐熱性を向上させ優れた潤滑性を発揮します。 |
リンク |
RE-77 |
720 |
0.96 |
なし |
乳白色 |
小中型機に適しています。 |
リンク |
N-20 |
860 |
0.89 |
266 |
淡黄色 |
中型機に適し、潤滑性が良好です。 |
リンク |
P-400 |
620 |
0.9 |
>200 |
淡黄色 |
中小型機向けで作業環境改善に寄与します |
リンク |
BW-150 |
3000 |
0.93 |
270 |
褐色 |
中型機に適します。マグネシウム鋳造においても多くの実績があります |
リンク |
NW-101 |
1600 |
0.94 |
160 |
褐色 |
低粘度品で中小型機に適します。 |
リンク |
W-15 |
1600 |
0.96 |
250 |
淡黄色 |
耐熱性が優れており、中大型機に適しています |
リンク |
PWS-850 |
1200 |
1.01 |
>200 |
淡黄褐色 |
白色固体潤滑剤を油中に分散させたプランジャー潤滑油です。金属表面に対する濡れ性が良く高温域においても安定な潤滑性を示します |
リンク |
B-200R |
2600 |
1.01 |
254 |
黒色 |
小型機から大型機まで汎用タイプとして使用していただけます。 |
リンク |
B-200A |
1200 |
1.01 |
300 |
黒色 |
粘度特性が優れていますので冬期、寒冷地用にも適しています。 |
リンク |
GP-Z |
1200 |
0.96 |
>200 |
黒色 |
微粒子の天然黒鉛を高引火点基油に分散させています。特殊分散処理で黒鉛の沈殿が起こりにくいタイプです |
リンク |
DL-505 |
|
0.6 |
|
白色 |
中小型用。炎・煙の発生を抑制し、給湯口周りの汚れ対策など工場環境を改善します |
リンク |
DL-520 |
|
0.6 |
|
白色 |
大中型用。炎・煙の発生を抑制し、給湯口周りの汚れ対策など工場環境を改善します |
リンク |
油圧作動油
油圧作動油について
ハイドールHシリーズ
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
外観 |
特長・用途 |
pH |
流動点 ℃ |
製品案内 |
HAW |
51 |
赤色透明液体 |
高い潤滑性と難燃性をそなえた水-グリコール系作動液。吐出圧力14~25MPの高圧領域でも使用可能 |
10.2 |
-47.5 |
リンク |
H-200 |
38 |
赤色透明液体 |
性能バランスに優れた水-グリコール系作動液。吐出圧力14MP未満で性能を発揮 |
10.2 |
-47.5 |
リンク |
HAW-32 |
32 |
赤色透明液体 |
低粘度タイプの水-グリコール系作動液。工作機械等の使用に適合 |
10.2 |
-47.5 |
リンク |
ハイドールXシリーズ
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
外観 |
特長・用途 |
pH |
流動点 ℃ |
製品案内 |
- |
|
|
汎用油圧作動油 |
|
|
- |
ハイドールAWシリーズ
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
外観 |
特長・用途 |
pH |
流動点 ℃ |
製品案内 |
- |
|
|
耐摩耗性油圧作動油 |
|
|
- |
高真空ポンプ油
高真空ポンプ油について
ネオバック
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
引火点 ℃ |
特長・用途 |
色 (ASTM) |
蒸気圧 Pa(Torr) (50℃) |
製品案内 |
MR-100 |
44 |
230 |
小型ポンプ用の標準品 |
L0.5 |
1.3X10-2以下(1X10-4) |
リンク |
MR-200 |
71 |
256 |
全ての回転式ポンプに適用する標準品 |
L0.5 |
1.3X10-3以下(1X10-5) |
リンク |
MR-250 |
105 |
270 |
大型ポンプ用の標準品 |
0.5 |
1.3X10-3以下(1X10-5) |
リンク |
ST-200 |
76 |
252 |
スラッジ分散性・耐熱・酸化性向上品(水分吸引非対応) |
L2.0 |
1.3X10-2以下(1X10-4) |
リンク |
MR-200A |
71 |
252 |
MR-200の耐熱・酸化性向上品、水分吸引対応品 |
L0.5 |
1.3X10-3以下(1X10-5) |
リンク |
MR-250A |
105 |
270 |
MR-250の耐熱・酸化性向上品、水分吸引対応品(大型ポンプ用) |
L0.5 |
1.3X10-3以下(1X10-5) |
リンク |
SO-M |
64 |
264 |
耐熱・耐酸化性に優れてます |
L0.5 |
4X10-4以下(3X10-6) |
リンク |
SO-H |
95 |
285 |
SO-Mの高粘度品 |
L0.5 |
4X10-5以下(3X10-7) |
リンク |
SA-L |
32 |
240 |
SA-Mの低粘度品。 |
L0.5 |
4X10-4以下(3X10-6) |
リンク |
SA-M |
64 |
260 |
SO-Mの酸化安定性向上品。 |
L0.5 |
4X10-4以下(3X10-6) |
リンク |
SA-H |
95 |
280 |
SO-Hの酸化安定性向上品。 |
L0.5 |
4X10-5以下(3X10-7) |
リンク |
DR-M |
70 |
234 |
減圧CVD用。優れた増粘抑制効果を示します。 |
L1.5 |
1.3X10-2以下(1X10-4) |
リンク |
SA |
38 |
254 |
環境測定機器用。耐熱・耐酸化性に優れます。 |
L2.5 |
6.5X10-2以下(5X10-4) |
リンク |
SX |
22 |
235 |
表面処理装置用(蒸着・スパッター・熱処理) |
|
|
リンク |
SY |
26 |
240 |
表面処理装置用(蒸着・スパッター・熱処理) |
|
|
リンク |
ME-250 |
13 |
188 |
表面処理装置用(蒸着・スパッター・熱処理) |
|
|
リンク |
DB-12 |
24 |
212 |
表面処理装置用(蒸着・スパッター) |
|
|
リンク |
EP-83 |
84 |
260 |
メカニカルブースターポンプのギア部潤滑油として優れた性能を発揮します。 |
L1.0 |
1.3X10-3以下(1X10-5) |
リンク |
MC-400 |
160 |
280 |
蛍光灯・管球製造装置のセンターバルブ潤滑用 |
L2.0 |
|
リンク |
MC-600 |
250 |
298 |
蛍光灯・管球製造装置のセンターバルブ潤滑用 |
L2.5 |
|
リンク |
MC-1000 |
430 |
320 |
蛍光灯・管球製造装置のセンターバルブ潤滑用 |
L3.0 |
|
リンク |
グリース |
|
|
各種真空装置のシール用グリース |
|
|
リンク |
モレスコエクセロール
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
平均分子量 |
引火点 ℃ |
特長・用途 |
蒸気圧 Pa(Torr) (25℃) |
到達圧力 Pa(Torr) |
製品案内 |
54 |
290 |
約446 |
300 |
電子顕微鏡、質量分析装置などの精密分析装置用 |
7X10-9以下(5X10-11) |
1.3X10-8以下(1X10-10) |
リンク |
ホットメルト接着剤
ホットメルト接着剤について
モレスコメルト
型番 |
特長・用途 |
主成分 |
色相 |
荷姿 |
製品案内 |
RAC-30Z |
ドアトリム耐熱性タイプ |
|
淡黄色 |
エクセルコート |
リンク |
AC-90 |
流動性に優れ、低温塗工が可 |
|
白色 |
ペレット |
リンク |
AC-831Z |
プリーツ汎用タイプ |
|
白色 |
エクセルコート |
リンク |
AC-857 |
耐熱性良好・高粘度タイプにより、タレ性良好・フォーム対応型 |
|
白色 |
エクセルコート |
リンク |
TN-210Z |
グラスウール及びロックウールと、PEフィルムなどの貼り合わせ(スプレー塗工) |
|
黄色 |
エクセルコート |
リンク |
高温用潤滑油・グリース
高温用潤滑油・グリースについて
モレスコハイルーブ
型番 |
密度 g/cm3 (15℃) |
引火点 ℃ |
外観 |
特長・用途 |
ISO粘度 グレード |
ちょう度 番号 |
製品案内 |
L-150 |
0.896 |
284 |
淡黄色 |
~270℃の高温領域。食品機械(トンネルオーブン)、染色機械(ヒートセッター)、延伸機械(フィルムテンター)用。 |
150 |
|
リンク |
L-320 |
0.897 |
276 |
淡黄色 |
~270℃の高温領域。食品機械(トンネルオーブン)、染色機械(ヒートセッター)、延伸機械(フィルムテンター)用。 |
320 |
|
リンク |
LS-150E |
0.974 |
256 |
黄色 |
食品機械(トンネルオーブン)、染色機械(ヒートセッター)、建材乾燥(オーブン・ドライヤー)用。 |
150 |
|
リンク |
LS-320E |
0.978 |
256 |
黄色 |
食品機械(トンネルオーブン)、染色機械(ヒートセッター)、建材乾燥(オーブン・ドライヤー)用。 |
320 |
|
リンク |
BS-32 |
0.921 |
228 |
淡黄色 |
焼結金属軸受、モーター含浸軸受、精密機械潤滑用。 |
32 |
|
リンク |
BS-46 |
0.912 |
238 |
淡黄色 |
焼結金属軸受、モーター含浸軸受、精密機械潤滑用。 |
46 |
|
リンク |
BS-68 |
0.903 |
256 |
淡黄色 |
焼結金属軸受、モーター含浸軸受、精密機械潤滑用。 |
68 |
|
リンク |
BS-100 |
0.897 |
286 |
淡黄色 |
焼結金属軸受、モーター含浸軸受、精密機械潤滑用。 |
100 |
|
リンク |
RX-150 |
0.89 |
280 |
淡黄色 |
~270℃の高温領域。食品機械(トンネルオーブン)、染色機械(ヒートセッター)、延伸機械(フィルムテンター)用。 |
|
|
リンク |
R-150 |
0.980 |
264 |
淡黄色 |
食品機械(トンネルオーブン)、染色機械(ヒートセッター)、建材乾燥(オーブン・ドライヤー)用。 |
|
|
リンク |
R-220 |
0.969 |
266 |
淡黄色 |
食品機械(トンネルオーブン)、染色機械(ヒートセッター)、建材乾燥(オーブン・ドライヤー)用。 |
|
|
リンク |
潤滑油・グリース基油用合成潤滑油
潤滑油・グリース基油用合成潤滑油について
S-3105
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
密度 g/cm3 (15℃) |
引火点 ℃ |
色 (ASTM) |
色相 |
製品案内 |
- |
290 |
1.2 |
280 |
L 0.5 |
|
リンク |
S-3103
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
密度 g/cm3 (15℃) |
引火点 ℃ |
色 (ASTM) |
色相 |
製品案内 |
- |
120 |
1.17 |
260 |
L 0.5 |
|
リンク |
S-3101
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
密度 g/cm3 (15℃) |
引火点 ℃ |
色 (ASTM) |
色相 |
製品案内 |
- |
240 |
1.02 |
310 |
L 0.5 |
|
リンク |
S-3230
型番 |
動粘度 mm2/s (40℃) |
密度 g/cm3 (15℃) |
引火点 ℃ |
色 (ASTM) |
色相 |
製品案内 |
- |
410 |
0.952 |
312 |
|
|
リンク |
グリース
グリースについて
モレスコハイグリース
ハードディスク表面潤滑剤
ハードディスク表面潤滑剤について
モレスコホスファロール
有機デバイス用封止材
有機デバイス用封止材について
モレスコモイスチャーカット
製品情報へ戻る